飲食

Amazonで新潟県のレアな調味料「かんずり」頼んだ。ハマった

投稿日:

こないだ、今年の1~2月ごろだったか、チャルメラの「かんずりラーメン」ってのを買って、すごく美味しいと思ったんだけど、また買おうと思ってたらなくなってて。

チャルメラの「新潟かんずり 旨辛みそラーメン」が激ウマだった話

すっかりかんずりにハマってしまって、Amazonで調べたら売ってるじゃないですか!

さすが。

「かんずり」というのは新潟県妙高市のレアな調味料で、作り方が大変手間隙かけてるんですね。

唐辛子などを雪の中に入れて3年間寝かしておくとか。

あの上杉謙信の陣中食にしていたという説もある。

で、寒くなってきたのでAmazonでかんずり頼んでみたんです。500円ちょっとで。

届いたのでさっそくラベルを見ると、料理に何でも使えると書いてある。

おでん・味噌汁・鍋物・なんでもござれ。

まず、辛いので餃子のタレに使ってみた。

うーん、これだ!

こないだ買ったかんずりのカップラーメンより、いい味!あたりまえか。

3年もの、いいねえ。

食べた後、なんか身体が熱くなる感じがする。

冬におすすめの調味料ですよ~。

かんずりラーメンもまた発売しないかなあ。

 

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

モスバーガーの「グリーンバーガー」のパティが普通の肉にしか思えなかった話

こないだ、モスバーガーの「グリーンバーガー」を食べてみた。 あと、これだけだとちょっと物足りないと思って「オニオンリング」っていうのも初めて頼んでみた。 実は自分、玉ねぎってあんまり好きじゃないんだけ …

no image

ローソンのスピードくじと半額のウチカフェスイーツの話

昨日、ローソンでウチカフェスイーツが今日半額になるというチラシを見たので、さっそく行ってみたw 近くのローソンに行ってみるとウチカフェスイーツがほとんど売り切れ。 じゃあ昨日行ったローソンに行ってみよ …

no image

「いろり庵きらく川崎店」でカレーそばセット食べてみた

いやー寒いですねー。 こんなときは無性に立ち食いそばが食べたくなりませんか? ということで、先日は川崎駅の中にある「いろり庵きらく川崎店」という立ち食いそば屋で、カレーそばセットを注文してみましたよ。 …

no image

おからドーナツとおから蒸しパンを作ってみた

最近健康ブームということで、「おからドーナツ」と「おから蒸しパン」を作ってみた。 「おから」とは豆腐ができる過程の、豆乳の搾りかすです。 豆乳の廃物なので、安価なのが特徴。 もちろん最近はこのおからが …

no image

オリジン弁当の「量売り」初体験。コツとかはある?

旅行といえば、食事を何にするかもポイントですよね。自分はたいてい安上がり旅行なので、家から食べ物を持参するとか弁当とかカップラーメンで十分という感じなんですが、こないだの旅行ではオリジン弁当の「量売り …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ