飲食

Amazonで新潟県のレアな調味料「かんずり」頼んだ。ハマった

投稿日:

こないだ、今年の1~2月ごろだったか、チャルメラの「かんずりラーメン」ってのを買って、すごく美味しいと思ったんだけど、また買おうと思ってたらなくなってて。

チャルメラの「新潟かんずり 旨辛みそラーメン」が激ウマだった話

すっかりかんずりにハマってしまって、Amazonで調べたら売ってるじゃないですか!

さすが。

「かんずり」というのは新潟県妙高市のレアな調味料で、作り方が大変手間隙かけてるんですね。

唐辛子などを雪の中に入れて3年間寝かしておくとか。

あの上杉謙信の陣中食にしていたという説もある。

で、寒くなってきたのでAmazonでかんずり頼んでみたんです。500円ちょっとで。

届いたのでさっそくラベルを見ると、料理に何でも使えると書いてある。

おでん・味噌汁・鍋物・なんでもござれ。

まず、辛いので餃子のタレに使ってみた。

うーん、これだ!

こないだ買ったかんずりのカップラーメンより、いい味!あたりまえか。

3年もの、いいねえ。

食べた後、なんか身体が熱くなる感じがする。

冬におすすめの調味料ですよ~。

かんずりラーメンもまた発売しないかなあ。

 

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ロッテのゼロ シュガーフリーチョコレートを食べたら…

ロッテの「ゼロ シュガーフリーチョコレート」ってチョコをスーパーで見て気になってたんで、こないだ買ってみたんです。 これって砂糖と糖類がゼロというチョコなんですね。 ちなみに、「砂糖」と「糖類」がゼロ …

ソイハンバーガー

モスバーガーのソイハンバーガーを食べてみた

最近はランサーズでやっている仕事が大変で。ほとんどつきっきりでパソコンに向かって仕事。 「まだフリーライターで消耗してるの?」って感じwはあ~。 こりゃーもうなんか自分へのプレゼントしないとやってられ …

no image

快活クラブでアフォガートに挑戦した話

先日はまた快活クラブに行ってきました。 快活クラブにも「完全個室」が増えてきましたなあ。 ということで、今回はちょっと贅沢して完全個室に。 なかに入るとやっぱり快活ならぬ快適~!ブース席とはワンランク …

no image

ドムドムバーガーの「お好み焼きバーガー」と「かりんとう饅頭」を食す

こないだ、ドムドムバーガーってすごいマイナーなハンバーガー屋行って、「お好み焼きバーガー」というものを食べてみた。 さっそく中を見てみると、変り種度100パーセントw なんとハンバーガーの具がお好み焼 …

no image

オリジン弁当の「量売り」初体験。コツとかはある?

旅行といえば、食事を何にするかもポイントですよね。自分はたいてい安上がり旅行なので、家から食べ物を持参するとか弁当とかカップラーメンで十分という感じなんですが、こないだの旅行ではオリジン弁当の「量売り …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ