雑談

ファミリーマートでカレンダーを自作してみた話

投稿日:

カレンダー、みなさんどうしていますか?

普通はどこかで買う、なんでしょうが、意外にカレンダーって高くないですか?

アマゾンで見ても、1500いくらとか?けっこう高いなーと思ってたんです。

 

1枚2ヶ月のやつだと安いんだけど、1枚1ヶ月のものになると途端に高くなる感じで、これまでどこかからもらってた1枚2ヶ月の使ってたんですが、やはり一枚めくりがいい!wと思って。

で、ふと、コンビニのコピー機でこれまで旅行でふらっと撮ってきた写真でカレンダー作れないかなと思ったんですね。

アマゾンで見た「飛び猫カレンダー」wもけっこう安いしいいなと思って最後まで迷ったけど。

で、思い立ったが実行ということでコンビニ行ってきました。

事前にネットで調べると、ファミリーマートがいいみたい。

とはいえ、最初セブンイレブン行ってちょっとお試し。

持ってきたUSBメモリーを機械に差し込んで、中の画像を選び、ボタンを押すだけ。

30円で簡単にカラー写真ができた!

が、サイズが普通の写真サイズでやはり小さかった。

練習終了、ということで次はファミリーマートに。

 

ファミリーマートで同じようにしてB5のカラーで作ってみた!

一月ということで雪が写っている写真。

うむ、サイズもバッチリで、なかなかいいね。

次にカレンダーの日にち部分。ダイソーで3色ボールペン買って、ほかのカレンダー見ながら別の用紙に書く。

平日は黒・土曜は青・日曜は赤。

文字を太くしないと見づらいので、塗り絵みたいにして塗りつぶす。

こういった創作はやはりワクワクする!

これをプリントアウトした写真とガムテープでつなげてでけたー!

ただ、ケチって普通にしたんだけど、やはり光沢紙にしたほうがよかったかも。

これから毎月作るか、まとめてつくるか。

やっぱり自分はものを作るのが好きなんだなと。作ってるときはワクワクして、眺めるとうれしくなる。

もの作りの喜びみたいなのが感じられましたよ。

何でも自分で作るDIY、いいね。

前から興味あったんだけど。

DIYのページにしようかなとかw

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

最近、パーマリンク変えたらとんでもない目にあった!

先日、ワードプレスのパーマリンクを変えてみたんですね。 URLの一番後ろにある英数字文字列のことなんですが、これを最初は/%postname%/にしてて。 これだと、忍者アナライズやグーグルアナリティ …

no image

美味しかったお酒「銀嶺月山」

旅行と言えば酒蔵めぐりツアーなんかもありますね(ちと苦しいか?)旅のお土産として地元の日本酒やワインを買う人もいるのではないでしょうか。 こないだ、1年前くらいかな、「銀嶺月山(ぎんれいがっさん)」と …

no image

ラジコンのパーツをおもちゃ屋で取り寄せてもらった

いやー、ホビーラジコンというのはなにかとトラブルがつきものですね。 自分もこの世界に入ってから、ラジコンが常にどこかしかが壊れたりするトラブルの連続ですw   ただ、自分はこれまでメンテナン …

デニーズの誕生日パンケーキ

デニーズの誕生日パンケーキがすごかった

今回はコーヒーブレイクな話です。 こないだデニーズに行ってきました。デニーズはWiFiが無料で使えるのが便利ですねえ! ということでちょくちょく利用しているんですが、 ネットで調べていると「デニモバク …

no image

「Rakuten UN-LIMIT」のキャンペーンに釣られてまたドツボ

前回、「Rakuten UN-LIMIT」を非対応機種のmoto e5で試したら、パートナーエリアではデータ通信はできても通話ができなかった話をしましたが、最近Rakuten UN-LIMITの対応機 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ