雑談

初めてスマホで漫画読んでみた

投稿日:2018年9月7日 更新日:

こないだ初めてスマホで漫画読んでみました。

スマホで漫画は「読みづらい」とネットで検索ワードになってたりしますが、自分もそう思ってましたよ。

しかし、最初にスマホで読んだ漫画は「名探偵コナン」でしたが、とりたてて読みづらいということはなく、スマホで漫画読むっていうのもけっこう面白い体験でした。

で、こないだライターの仕事で「ガンダムサンダーボルト」の漫画を読む機会があったんですよ。

「ガンダムサンダーボルト」というのはリアル系なガンダムの漫画で、アニメ化などもされて人気があるらしいです。

なんか最初読んだときアメコミみたいな絵柄だなと思いましたが、だんだん慣れました。

これは読む量がたくさんあったので、スマホでなくパソコンで読んでみましたが、なんか目が疲れる!

また、タブレッドでも読んでみましたが、縦にしないと読みづらい。

結果、ネットで配信されている漫画を読むなら、

スマホ>タブレット>パソコン

という順位になりました。

スマホだと、より実際の本としての漫画を持って読んでる感じがして、読みやすいと思います。

しかし、まあ、やっぱり本で読んだほうが一番なんですがw
気軽に読むことができるという点で、スマホで読むのもありかなと。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

究極のたくあん!?

こないだ200円くらいのたくあん買ったら、これが実にうまい! いつもは100円のたくあん買ってたんですが、たった100円の違いでこんなに違うとは ーって感じでした。 歯ごたえと味が最高なんですねー。 …

no image

ドンキの「ジブン専用PC&タブレット U1」は、自分の理想のノートPCになるかも!?

こないだ、ペンギンのキャラでおなじみのドン・キホーテ、通称「ドンキ」に行ってきた。 店内はいつも通りケバケバしくてにぎやか場所ですなー。 このゴチャゴチャした雰囲気が好きという人もいるんでしょう。 そ …

no image

最近、パーマリンク変えたらとんでもない目にあった!

先日、ワードプレスのパーマリンクを変えてみたんですね。 URLの一番後ろにある英数字文字列のことなんですが、これを最初は/%postname%/にしてて。 これだと、忍者アナライズやグーグルアナリティ …

no image

スーパー銭湯っていいねえ

旅行では「温泉」も大きな楽しみのひとつですが、最近では都心でも「スーパー銭湯」という施設ができていますね。 気軽に温泉~銭湯を楽しめるということで人気となっているようです。 そんなわけで、こないだ近所 …

no image

Bose「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」が発売していた!

Boseの「QC25」についてレビューしたり、このシリーズを非常に気に入っていて次作はまだかなーと首を長くしてまっていた自分ですが、ふとAmazon見ていたら、Bose「NOISE CANCELLIN …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ