雑談

分厚い本でおなじみの「ユリシーズ」にはまる

投稿日:

最近、「ユリシーズ」って本を図書館で借りて読んでます。

この本分厚いんですよねー。世界名作小説みたいなやつですね。

読んでみると、なかなか面白いんですねー。

この本の内容は、アイルランドのジェイムズ・ジョイスという作家の小説で、1904年6月16日のダブリンの一日が舞台なんだそうです。

こういう本だからさぞお堅い内容なんだろうなーと思ってたんだけど、意外や意外、駄洒落や下ネタなんかもあったりして、楽しい。

もちろん意味がわからない部分もたくさんあるんだけど、その辺は読み飛ばしててw

だいたいの内容がわかればいいんだと思って。

この本のモチーフになっているのが、ホロメスの「オデュッセイア」なんだそうで。これはギリシア神話の英雄オデュッセウスがトロイア戦争後に故国へ帰るための20年の苦難と冒険の旅という内容で、作者のジョイスという人はこの本が大好きで、これをモチーフにしているんですね。

なので、この「オデュッセイア」にも興味が出てきたりして。

にしても分厚いですよねえw

あっという間に貸し出し期間が過ぎちゃってねえ。なんども借りてる。

究極の暇つぶし本ってやつかも。

時間が余ってしょうがないという人は読んでみたらいかがでしょうかw

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FC2ブログを使ってて気になったこと

このブログは、「FC2ブログ」と同時にやってた「Seesaaブログ」を統合させて最初に開始したものです。 FC2ブログ半年やってたんですが、「Seesaaブログ」のほうはそこそこ人が来てくれているみた …

no image

ノートパソコンやタブレットが使いづらいので少し工夫してみたらみごとに快適!の巻

先日、10近く使ってたパソコンがついに壊れてしまって、ノートパソコンからこの文章書いてるんですが、自分的にノートパソコンってキーボードが打ちずらいし、画面も見ずらいなあと思ってて。 だいたい画面は顔を …

no image

美味しかったお酒「銀嶺月山」

旅行と言えば酒蔵めぐりツアーなんかもありますね(ちと苦しいか?)旅のお土産として地元の日本酒やワインを買う人もいるのではないでしょうか。 こないだ、1年前くらいかな、「銀嶺月山(ぎんれいがっさん)」と …

no image

スマホゲームのThe Trailが面白い!かも

 スマホアプリの「The Trail」というゲームがあって、これをこないだ遊んでみましたが、結構面白さげwですよ。 このゲームはあの天地創造ゲーム、「ポピュラス」を作ったピーター・モリニュー氏が手掛け …

デニーズの誕生日パンケーキ

デニーズの誕生日パンケーキがすごかった

今回はコーヒーブレイクな話です。 こないだデニーズに行ってきました。デニーズはWiFiが無料で使えるのが便利ですねえ! ということでちょくちょく利用しているんですが、 ネットで調べていると「デニモバク …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ