日記

デザートゲイターでやはり初期トラブル

投稿日:2018年7月14日 更新日:

デザートゲイターができたわけですが、自分の場合、デザートゲイターのシェイクダウン!なんてかっこいいことは言えなくて、作りたての場合、最初は慎重に走らせないとパーツとかがポロポロとこぼれるという現象が「ホーネット」のときあったので、何回かは1300mAhバッテリーツルツルした路面でちょろちょろやってました。

で、そろそろいいかな、と思い、今日は1600mAhバッテリーを使って普通の路面をいよいよフルスロットル走行!

したわけですが、やっぱりというか案の定、数周走らせてたらパーツがポロリとなってしまった。走らせてたの3分くらい。とほほ。

見たらリアタイヤがもげてた。周りを見るとパーツが落ちてたんだけど、どうしてもビスのひとつが見つからない!10分くらい探し回ってたんだけど、結局見つからなかったのであきらめて帰った。

たはー。最初ラジコン走らせるとき、やっぱりこうなっちゃうんだよなあ。んで、デザートゲイターの感想なんですが、やっぱりホーネットとあんまり変わらないかなと。

まあ、考えてみれば中のメカ類はおんなじなんだし、送信機も使いまわしだし、そんなものだったかーと、ちとがっがり。

しかし、ステアリングはよく効くようになっていると思う。ただ、これもベアリングの違いがあるからかなあ。

ところで、無くなったビスはどうしよう。どっかにスペアとかないかな。まあなかったらホームセンターで買うかな。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ワイルドウイリー2また不調

ワイルドウイリー2、こないだ走らせようとしたら動かない。これはなに?と思い、帰って中を見てみる。こないだだいぶ泥だらけになったから、経験からやはり泥系かなあと思い、コードやコネクタの部分を以前かった「 …

no image

デザートゲイター初走行!

デザートゲイターが完成しまして、いよいよ初走行してきましたよ。 「シェイクダウン」っていうやつですか。 とはいうものの、初回はあまり無理しない感じで試運転。 なぜなら、この前のホーネットで最初走らせた …

no image

今日のバーミヤン&「Steam」に新規ログインしてみたものの

no image

デザートゲイターの衝撃の事実発覚(自分の中で)

いやー、こないだ吹っ飛んだネジつけて今日 またデザートゲイター走らせてきたんですよ。そしたらね聞いてくださいよ。 前々からテスト走行してたときも、あれ、ちょっと遅いかな~と思ってたんだけど、さあいよい …

no image

トラブル続きのラジコン

いやー最近我がラジコンはトラブルが多くなってましてね。 ワイルドウィリー2も、あんまりウイリーしなかったりスピードが遅くなったり感じてて、なんか調子が悪いなぁと思って、一旦バラして洗浄するかなと思って …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ