日記

ラジコンの故障がひどすぎて泣けてくる…

投稿日:2018年8月24日 更新日:

全然使ってなかったデザートゲイターのサーボがたった数回で動かなくなってまた安いサーボ買いました。

で、また試運転という感じで走らせてて、ぶつけないようにしようとさんざん思ってたんですが、そろそろ止めようかなというとき、最後のほうになってステアリングがちょっと効きにくい?と思ってたら、案の定壁にドスン(泣

このように、「絶対にぶつけない!」といくら心に誓っても、ぶつけちゃうんですよねー。それがラジコン。

んで、また故障!

中見たらサーボの横のビスで止める小さいところがもげててサーボホーンも飛んでました…。

トホホのホーとしか言いようがない。

なんなんでしょうか。

ホーネットでは壁とかにガンガンぶつけてもこんなことにはならなかったんだけどなー。なんか、ホーネットと比べるとバンパーが小さくて短いんだけど、このせいで衝撃が伝わりやすくなってるとか?

初心者向けのラジコンなのに、なにゆえ?

素人なんですが、たった一回ぶつけたたけで肝心な部分が破損するってどういうことでしょう。面白いんだけど、さすがにめげそうになる。

ま、とうぜんまたサーボなんて買うわけないんで、もげた部分は接着剤で止めるとして。
このバンパーなんとかならんかなとネット見てたら「ウレタンバンパー」なんてのがあるみたい。

これだと、すこしは違うんでしょうか?
デザートゲイターにはつかないみたいですが、なんとかむりやりつけるとか。
でも、見た目が悪くなりそうだなあ。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

暑いのでネットカフェでクリームソーダ作った

こないだはまた近くのネットカフェに行ってきた。 ネットカフェも旅行と関係しているといえばしている感じがありますね。 今度特集してみましょう。 今回、なぜネットカフェに行ったのかというと、「クリームソー …

no image

お風呂の王様で過ごした贅沢な時間

ひさしぶりに近くのスーパー銭湯の「お風呂の王様」に行ってきた。 ささっと体を洗ってまずは内湯。 ここはオードブルという感じでさっと入る。 でも、家庭では体験できないジェットバスもいい感じだね。 本題は …

2019年12月31日の大晦日は多摩川へ。風が強くて大変だった

2019年の大晦日、12月31日は多摩川に行ってゆっくり過ごした。 ほんとは前日30日に行く予定だったんだけど、天気が悪かったので(雨降ったっけ?)。 この日はいい天気。途中にあったサンドイッチの店で …

no image

トラブル続きのラジコン

いやー最近我がラジコンはトラブルが多くなってましてね。 ワイルドウィリー2も、あんまりウイリーしなかったりスピードが遅くなったり感じてて、なんか調子が悪いなぁと思って、一旦バラして洗浄するかなと思って …

no image

自分の中でラジコンシーズン到来!

自分の中でラジコンシーズン到来~!今日やってきましたよワイルドウイリー。 ラジコンは場所を変えてやらないと飽きるということで、今日はちょっと遠いところの、廃工場(ちょっとニュアンスが違う)?みたいなと …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ