旅行記

初めて泊まったスーパーホテルの感想

投稿日:

去年の12月は立川に2回行ってきました。

1度目は立川スーパーホテルに行きました。

チェックインする前に昭和記念公園に入ったんですが、冬だったので花は全然枯れて何もなかったです。

他の季節だといろんな花が咲いているらしくていいんでしょうね。

それでも、人はそれなりにいましたが。

ここって、入場料が500円くらいするんですよねえ。

ベンチで近くの店で買った肉まんを食べたら本格的で美味しかった。

歩いて一周できないくらい広かったなー。

なので園内にレンタル自転車なんかがありました。

で、スーパーホテルなんですが、この系列のホテルって、ネットだとちょくちょく見かけたことがあって、今まで行ったことなかったんですが今回初めて行ってみましたが、いやーいいとこでした。

評判が良いのもうなずける感じですね。

すごく至れり尽くせりな感じです。

わたくし、ビジネスホテルが好きで趣味はビジネスホテルというぐらいなんですが (笑)、これまでビジネスホテルで不満だった部分がかなり改善されてる感じなんですね。

 

例えば、机がすごく広い。

これって結構大事なんですよ。

 

机が広いとパソコン広げながら食べ物も食べられるしいいですね。

 

あとスマホの充電のコンセントが専用で付いてたりすごい現代的な感じのビジネスホテルでした。

 

そんで大浴場の「炭酸泉」まで あるって言うんだからこれはすごい。

ところで、ネットでは炭酸泉て37°ぐらいが適温って書いてあったけど、今回の スーパーホテルの温度は41度と表示されていたんですが、炭酸泉の効果はこれだとどうなんでしょうか。

 

まあ低かったらまた文句言う人がいるんでしょうけどね。

 

あと、ホテルに行くとよく眠れないというのが自分なんですが、このホテルでは睡眠にこだわっているらしいということで、枕とかが選べてベッドも凄いふかふかでいい感じでした。

 

ホテルによってはじめっとした感じの ベッドだったりするんですが、スーパーホテルはからっとしてて本当に寝心地いい感じで、おかげでよく眠れました。

 

ただ、やはりほかのビジネスホテルと同じように照明が暗めだけなのが残念かなと。

 

なのでやはり照明スタンドを借りました。

 

この手間がちょっとね。

 

朝の無料のバイキングもいい感じの食べ物が色々あってよかったです。

 

運んで来てくれる人もおすすめの品を言ってくれたりして。

 

でこの日は昭和記念公園とか近くのスーパー銭湯を探したりしてすごい疲れちゃったんですよ。

 

それでゆっくりホテルで出来なかったのだけが消化不良だったんで。年末にまた今度は立川アーバンホテルに行っちゃいました。

後編に続く

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-旅行記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

相模原市の津久井湖に行ってきました

11月の終わりごろ、紅葉を見に「津久井湖」に行ってきましたよ。 津久井湖は神奈川県相模原市緑区にある人造湖です。 泊まったホテルはネットで調べた橋本駅近くの「橋本パークホテル」でした。 そこでまず橋本 …

隅田川

「相撲のまち」両国と隅田川に行ってきた

先日はランサーズの仕事で両国に行ってきました。 両国にくるのは初めてですが、このへんは下町に近いところなんでしょうかね。 電車では近くの駅に浅草橋とかあったし。 両国駅について改札を出ると、大きな力士 …

富士山が見たくて八王子まで

先月の話ですが、八王子に1泊2日の旅行に行ってきました。 その日は大雪が降った後で、しかも自転車で! なぜ八王子なのかというと、1月ということで(?)富士山が見えるホテルに泊まりたかったのです。去年の …

no image

8月もまた府中に行ってきました

今月も、先月に引き続き府中に自転車で小旅行してきました~。 泊まったのは先月と同じく「ホテルリブマックス府中」です。 ここは金額が安く泊まれるので、2泊しちゃいました。 行った日はちょうど午後から通り …

no image

静岡県の伊東に行ってきました

先日は静岡県の伊東に行ってきました。これまではたいてい1泊2日旅行に行ってたんですが、先月は誕生日の月だったので今回は奮発して3泊4日にすることにしました。 1泊2日だと着いたらもう夜になってという感 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ