旅行記

大宮までプチ旅行

投稿日:2018年3月1日 更新日:

あっという間に3月になってしまいましたね。2月は寒かったなー。冬眠してました。できれば毎月旅行に行きたい!でもお金がない!ということで、先日は大宮までちょっとプチ旅行に行ってきました。

実を言うと前も大宮に行く機会があったんですが、そのとき大宮公園と立ち食いそば屋さんに行こうと思ってたんですが、駅の出口を間違えてしまったんです笑。反対方面に出てしまってしばらくネットで見つけた立ち食いそば屋を探してたんですが全く見つからず、帰るときになって反対側だったことに気がついたんですね。

そんで帰りの電車から見る眺めもなかなか楽しくて、「プチ旅行ってのもいいな」と思うようになって、今度こそは立ち食いそば屋と大宮公園に行こうと思い、2度目の大宮プチ旅行となりました。

電車に乗って大宮に到着!今度こそ北口を出てすぐの立ち食いそば屋「つくば本店 駅前店」を発見。このお店はネットでふと探してたら見つけたんです。立ち食いそば屋っていうのも、駅の中にある店以外では最近あんまり見なくなってきましたからねえ。

狭いスペースの店内には結構な客がいて混んでいました。きつねそば(310円)を注文。ここは料金前払い制なんですね。なかなかおいしかったと思いますよ。なにより310円というのがいいですね!コスパがよいでしょう。5分で食べちゃいましたが。

でも立ち食いそばってこんな感じかな。自分が食べ終わるとほかのお客はみんないなくなっていました。

そんで鮭おにぎり(125円)をテイクアウトして大宮公園へと向かう。

氷川神社へ向かう長い道は左右が木に囲まれてよい感じ。神社正面の横道に入ってちょっと歩いたところに大宮公園がありました。

ネットで地図を見て予習していたのですぐに行けましたよ。いやーネットはなんでものってて便利ですよねえ。

大宮公園は木に囲まれていて、もう梅が咲いていました。動物園なんかもありましたねえ。oomiyaume.jpg

ベンチで鮭おにぎりを食べてから散歩すると池があってカモがのんびり泳いでました。

そんで、大宮公園をぐるっとまわって大宮第二公園に行きましたが、なんかこっちのほうが広いんですね。駐車場のスペースがかなりあってびっくり。

「梅まつり」というお祭りをやっていて賑わってました。さらに進むと大きなスペースがあって、一周してみました。広かったなあ。ここにも梅が咲いてて、春は桜、秋になると銀杏並木も咲くなるらしい。また来てみたいなあ。

その後第大宮三公園もちょっと見て周り、もっといたいなあと思いつつも駅に戻って電車に乗って帰りました。帰りの電車から見る眺めも面白かったです。

旅行よりお金がかからないし、ちょっとしたプチ旅行もいいもんです。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-旅行記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ケーブルカーを使わないで御岳山に登ってきた!

先日は東京都青梅市にある御岳山に行ってきましたよ。 午前中の早い時間から行ったんだけど、途中の青梅駅でだいぶ待たされた。 おかしいなぁ、ちゃんとネットで調べて時間通り行ったんだけど、青梅駅でいつも待た …

no image

静岡県の伊東に行ってきました

先日は静岡県の伊東に行ってきました。これまではたいてい1泊2日旅行に行ってたんですが、先月は誕生日の月だったので今回は奮発して3泊4日にすることにしました。 1泊2日だと着いたらもう夜になってという感 …

no image

初めて泊まったスーパーホテルの感想

去年の12月は立川に2回行ってきました。 1度目は立川スーパーホテルに行きました。 チェックインする前に昭和記念公園に入ったんですが、冬だったので花は全然枯れて何もなかったです。 他の季節だといろんな …

新宿まで自転車旅行。ホテルはレストランが美味しい「リステル新宿」に泊まった

行ってきました自転車旅行。 今度は新宿。 まず、神宮寺でおなじみのw、新宿中央公園に着いて一休み。 おお、都庁が見えるじゃないですかー。  ネットで調べると、展望台が無料らしいということで見に行ったら …

千葉県松戸市の「あじさい寺」、本土寺に行ってきました

すっかり梅雨の時期ということで、あじさいが見れるところはないかなとネットでさがしてました。 昔は花なんてまるで興味なかったんだけど、最近はなんかそうでもなくなってきたので。 で、ネットで調べた結果、千 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ