日記

風邪によく効くというレバニラ炒めを作ってみた

投稿日:2019年3月2日 更新日:

このところ風邪気味で。

で、風邪によく効く食べ物をネットで調べてて、レバニラ炒めがいいということで、こないだ
作ってみました。

スーパーでレバーとニラともやし買ってさっそく料理。

知らなかったんだけど、まずレバーを冷水で浸して血抜きをするらしい。

で、レバー切ってフライパンで炒めて、味付けにめんつゆとしょうゆと塩コショウ。

そこにもやしとニラを入れてひと炒め。

ジャジャーンとできたー!

これが実にうまい!

自分はレバー好きだったんで、ちょうど食べてみたかったんです。

僕って天才~!

となるほどうまくできましたよ。

料理人になりたいくらいだね。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ラジコンの故障がひどすぎて泣けてくる…

全然使ってなかったデザートゲイターのサーボがたった数回で動かなくなってまた安いサーボ買いました。 で、また試運転という感じで走らせてて、ぶつけないようにしようとさんざん思ってたんですが、そろそろ止めよ …

no image

冬・早朝・ラジコン

冬の寒さにもめげず、近くの公園で早朝ラジコンしてきたw 今回、いつものコースに飽きてきたのでスラロームコースを作ってみた。 「スローインファーストアウト」を意識しながら走らせてみると、たしかにいい感じ …

no image

冬とラジコンについて

「うっぷるーしばれるねえ」ということで、最近は寒い日が続いていますね。 自分はこういう季節はラジコンから遠くなっているんです。なぜなら寒いから。というしょうもない答えなんですが。 自分の中では冬はラジ …

デザートゲイター

デザートゲイター組み立て日記・後編

6月8日 仕事やらなんやかんやで忙殺されてて作りたいのにできなかった!くう~残念。 6月9日 サーボの下にスポンジテープを貼る工程を忘れてたので、また面倒なサーボを外して取り付ける。いよいよ前後のフロ …

no image

雨の日にローソンのイートインで食事した

日雇いライター仕事で消耗したのでw、どこか外で食事をしたくなった。 外で食事と言っても、公園でコンビニのサンドイッチとかでもいいんですよ。 こういうのが、たまにやると気分転換になっておすすめなんです。 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ