日記

冬とラジコンについて

投稿日:2018年2月23日 更新日:

「うっぷるーしばれるねえ」ということで、最近は寒い日が続いていますね。

自分はこういう季節はラジコンから遠くなっているんです。なぜなら寒いから。というしょうもない答えなんですが。

自分の中では冬はラジコンのオフシーズンなんですよねえ。それでもラジコンがやりたいから、最近出てる手のひらサイズのラジコンカーでも買って家でやりたい~なんて思いますね。

しかし、こないだ意外にこういった季節のほうが、ある種のラジコンには向いているのかもと思ったんです。

自分は「ワイルドウイリー2」を買ってからというもの、バギー系のラジコンよりこれを楽しんでいるほうが多くなってるですが、夏場にこれを公園の芝生の上で走らせたら、もう泥だらけでひどいのなんの。タイヤやボディに付きまくった泥を拭くのにかなりの手間がかかってしまいました。

さらに、ワイルドウイリー2用に買ったでかめのバッグに入れてたんですが、帰って取り出してみるとなんとバッグの底にだんご虫さんがいるではないですか!

それ以来、ワイルドウイリーを公園とかの土の場所で走らせた後はかならず虫さんチェックをすることに。

ところが、冬なら芝生もつるっぱげ状態だし、虫もほとんどいないだろうと思うんですよね。

実際こないだ冬の寒い時に走らせたら、夏ほど汚れなくて虫もいませんでした。

ラジコンをする前なら、芝生なんていつでも生えてるもんだと思ってたんですが、ちゃんと季節によって枯れたり生い茂ったりしてるんですねえ。そんな自然を学べるのもラジコンの楽しさかもしれませんねえ。

うーん、でもやっぱり冬は寒くて出不精になってるんだよなあ。あと、ワイルドウイリーの楽しさについてはまた後ほど書いてみたいと思います。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ファミレスでかっこつけノマドやってきたw

昨日はファミレスでかっこつけノマドやってきたw 現在はフリーでよろず記事を書く仕事やってますが、今月急に忙しくなってきたのでちょっとノートパソコン使って外でやってみようかと。 で、最初「ガスト」に行こ …

no image

ラジコンのパーツを求めてホビーショップに行った話

こないだamazonで買い物してて、2000円にいかなかったのでちょうどこないだホーネットの前輪が破れてたので、デュアルブロックタイヤ Kってやつ買ったんですよ。そうしたらこれが大きすぎてホーネットの …

no image

ミニクーラー作るためにダイソー行った

こないだ扇風機の羽が折れ、ガタガタしてもう使えないということで、ネットで自作のミニクーラーを作れるという記事を見たので、さっそく部品を買うためにダイソーに行ってきましたよ。 材料は発泡スチロールのクー …

no image

デザートゲイターがいきなり破損

いやー最近は暑いですね~。ぜったい昔より暑くなってると思うのですが、みなさん最近の夏について思うでしょうか。 デザートゲイターやほかのラジコンでものまっすぐ走らない件については、ネットで調べると最初か …

no image

自由空間のクーポンはどんなものがある?

こないだは自由空間行ってきました。 こないだ初めて行ったとき、「ファミリールーム」を通りがかったときコタツもついていたので「ぜひ入ってみたい!」と思ったので。 ただ、今回行ったお店ではファミリールーム …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ