「うっぷるーしばれるねえ」ということで、最近は寒い日が続いていますね。
自分はこういう季節はラジコンから遠くなっているんです。なぜなら寒いから。というしょうもない答えなんですが。
自分の中では冬はラジコンのオフシーズンなんですよねえ。それでもラジコンがやりたいから、最近出てる手のひらサイズのラジコンカーでも買って家でやりたい~なんて思いますね。
しかし、こないだ意外にこういった季節のほうが、ある種のラジコンには向いているのかもと思ったんです。
自分は「ワイルドウイリー2」を買ってからというもの、バギー系のラジコンよりこれを楽しんでいるほうが多くなってるですが、夏場にこれを公園の芝生の上で走らせたら、もう泥だらけでひどいのなんの。タイヤやボディに付きまくった泥を拭くのにかなりの手間がかかってしまいました。
さらに、ワイルドウイリー2用に買ったでかめのバッグに入れてたんですが、帰って取り出してみるとなんとバッグの底にだんご虫さんがいるではないですか!
それ以来、ワイルドウイリーを公園とかの土の場所で走らせた後はかならず虫さんチェックをすることに。
ところが、冬なら芝生もつるっぱげ状態だし、虫もほとんどいないだろうと思うんですよね。
実際こないだ冬の寒い時に走らせたら、夏ほど汚れなくて虫もいませんでした。
ラジコンをする前なら、芝生なんていつでも生えてるもんだと思ってたんですが、ちゃんと季節によって枯れたり生い茂ったりしてるんですねえ。そんな自然を学べるのもラジコンの楽しさかもしれませんねえ。
うーん、でもやっぱり冬は寒くて出不精になってるんだよなあ。あと、ワイルドウイリーの楽しさについてはまた後ほど書いてみたいと思います。