こないだ、ドムドムバーガーってすごいマイナーなハンバーガー屋行って、「お好み焼きバーガー」というものを食べてみた。
さっそく中を見てみると、変り種度100パーセントw
なんとハンバーガーの具がお好み焼き!
なんじゃあこりゃー!
まあ、ネットでこないだ知って、これが食べたくて行ったんだけどね。
で、食べてみると、ハンバーガーは肉のがっつりした味という固定観念があるので、最初はやはり肩透かしを食らったような感じがした。
でも、こういったヘンなのが好きな自分は、食べていくうちにこれもありかなと思った。
ほんと、別に肉とか魚とか入ってなくてお好み焼きと卵だけなんだよねえ。変わってんねえ。
お好み焼きには濃いたれがついていて、これがメインの味になってる。
あと、変り種といえばもうひとつ、「かりんとう饅頭」というのも買ってみた。
これはその名のとおりな感じで、かりんとうの中にあんこが入っているみたいなもの。
食べてみると、すんごくうまいじゃないですかー!
こないだ伊東のおみやげで買った「あげまんじゅう」と似ていると思った。
違うのは衣の部分で、向こうのは固めで、ドムドムバーガーのは柔らかめ。
でも、ドムドムバーガーにはすごい油っぽい!
たぶん店内で揚げたてなんでしょう。
それはいいんだけど、手が油でギトギトになってしまった。
ハンバーガーやポテトと同じ日には食べられない感じ。
おいしかったけどね。
ドムドムバーガーってこういうヘンな変り種をたくさん売っているみたいで、ひそかに通ってみたくな った。