雑談

初投稿!

投稿日:2018年2月18日 更新日:

旅行は楽しいですよね。

いつもの住んでいる土地から離れて、知らない場所に行くという行為は、何度やっても楽しいものです。

よくホテルサイトなんかの口コミで泊まったところの不平を書いている人がいますが、僕なんかはどんな安宿でも楽しい!、って感じですね。

まあ、あんまりひどいホテルとかに今まで泊まったことがないというのもあるかもしれませんが。
あと、今まではたいてい1泊だけして帰る旅行が多くて、それだとあっという間に過ぎてそれがちょっと物足りなかったんですよねえ。

ほんと、着いてちょっと歩いてるだけですぐに夕方になっちゃって、ホテルでご飯~風呂、寝て朝で終わりって感じであっという間なんです。楽しいときはすぐに過ぎるってやつですねえ。

だから今度旅行に行くときは連泊してみたいなあと思っています。ということで、ここでは、いろいろな観光地やホテル、その他旅行にまつわるあらゆることをつれづれなるままにゆるく紹介していきます。

旅行の楽しさがわかったり、旅行に行きたい!と思うような、みなさんの役に立つ情報を載せていきたいですね。

たまにちょっとした旅行記なんかも入れていこうかなと思っていますが、どうでしょうか。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ノートパソコンやタブレットが使いづらいので少し工夫してみたらみごとに快適!の巻

先日、10近く使ってたパソコンがついに壊れてしまって、ノートパソコンからこの文章書いてるんですが、自分的にノートパソコンってキーボードが打ちずらいし、画面も見ずらいなあと思ってて。 だいたい画面は顔を …

no image

分厚い本でおなじみの「ユリシーズ」にはまる

最近、「ユリシーズ」って本を図書館で借りて読んでます。 この本分厚いんですよねー。世界名作小説みたいなやつですね。 読んでみると、なかなか面白いんですねー。 この本の内容は、アイルランドのジェイムズ・ …

no image

忍者アナライズとGoogleアナリティクスのデータの違いの原因がわかった

アクセス解析を忍者アナライズからGoogleアナリティクスに移行したんですが、以前何度もご紹介したように、忍者アナライズとGoogleアナリティクスのユーザー数値のデータが違う点がどうも嫌で。 Goo …

no image

Amazon Fire TV Stick買ったんで動画配信サービスの大手3社を検討中

いやあ、時代はやっぱ動画配信ですなあw 10年以上ひかりテレビ見て過ごしてきたんだけど、そろそろ動画配信サービス見たいなあと思ってて。 で、こないだついに「Amazon Fire TV Stick」を …

no image

ダゾーンをテレビで見るとカクカクするときの対処法

一時期休んでいたダゾーンに再加入! いやー欧州サッカーが見れる毎日はやっぱいいなあ。 1日にうるおいがあるよ~。 自分的に、欧州サッカー見れないと精神衛生的にって感じですよ。   で、こない …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ