雑談

ラジコン遍歴について

投稿日:2018年5月22日 更新日:

ネットでラジコン関連のサイトを見ていると、あんまり車と飛行機の両刀使いっていう人は少なんでしょうかね?

両方やってる人はあんまり見かけないんで。自分は両方やってるんですが、このサイトでは広く浅く紹介していくということでw

ここで私のラジコン遍歴をば。自分は最初、子供のころは欲しかったけどできなくて、最近になってネットのAmazonでお手ごろ価格なラジコンの小さいヘリを見かけて買ったんですよ。

そんでこれ楽しいなーとなって、飛行機やったら車ラジコンはもういいかなと思ったものの、やはり昔からやってみたかったのでこれもネットでトイラジをいくつか買ったんです。

で、やっぱり車ラジコンも面白い!ラジコンヘリとラジコンカーでは操作する空間が違うので、どちらが面白いというものではないなと思ったんです。

まあ、カレーとラーメンみたいなもんですかね。

それでタミヤのラジコンも買うことに。トイラジよりも手間がかかるもののやはり本格的ではまりました。

最近は面白かったv912が壊れて、激安ドローンも自分の中ではv912ほど面白さがなかったため、もっぱらワイルドウイリーなどの車系やってますが、飛行機もやりたいなあと思っていた最近Amazonでよさそうなラジコン発見!

ハイテック エックスケー 2.4GHz 5ch A600 RTFキット A600 RC飛行機

これなんですが、もうちょっと安くならないかなあとwだってさあ~、機体発泡スチロールだよ?機体が破損するのが前提らしい。

発泡スチロールのおもちゃに1万以上も出せないかなあ。YouTubeの動画見てもなかなか楽しそうなんです。外人さん「ベーリーイージー!」連発してました。あと一声安くなりませんかね~?Amazonさんw

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スーパー銭湯っていいねえ

旅行では「温泉」も大きな楽しみのひとつですが、最近では都心でも「スーパー銭湯」という施設ができていますね。 気軽に温泉~銭湯を楽しめるということで人気となっているようです。 そんなわけで、こないだ近所 …

no image

SIMカード選びで「Rakuten UN-LIMIT」か「LINEモバイル」どちらにするか悩んだ話

私、スマホは持ってますが電話使わないのでSIMというものをこれまで全然使ってないのでした。 が、仕事で必要になるということで、いよいよ利用してみようと。 しかし、こういうのって初心者にとってはほんとよ …

no image

簡単便利で楽しいアクセス解析「ログミン」を使いたい!

当ブログもようやっと以前のブログからの引越し整理が済みまして、おかげさまですこしずつお客さんが来てくれるようになってます。 最初はほんとかなと思ってましたが、やはり独自ドメインの効果はあるのかなと。 …

no image

昔ながらの回転寿司に行きたいなあ

昨日は曇りで涼しくて過ごしやすくてよかったですね。 暑すぎるのは勘弁。 ということで、昨日はくら寿司に行ってちょこっとだけ食べてきました。 くら寿司は面白いし安くていいんだけど、いつ行っても混んでるん …

no image

ファミリーマートでカレンダーを自作してみた話

カレンダー、みなさんどうしていますか? 普通はどこかで買う、なんでしょうが、意外にカレンダーって高くないですか? アマゾンで見ても、1500いくらとか?けっこう高いなーと思ってたんです。   …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ