雑談

自由空間って店ごとでだいぶ印象が違うんだね

投稿日:

今日はまた違う自由空間に行ってきました。

自遊空間に入る前にちょっと遠くの所まで行って大きな散歩で大きな公園で散歩してきました。

いやーこんな大きい公園があるなんて知りませんでした。

すごくいいとこでよかったなあ。

天気もいいし。

うちの近くは最近家ばっかできてるので、こんな大きい公園はがあるなんて、すごい贅沢だなあ思った。

で自由空間に。

実はこの前この店に入ったらカードは持っているのに最初に身分証明書を見せないといけないということらしいんですね。

カードを持ってるって事はそこで身分証見せたことになるわけなんだけどなー。

それでその時は持って行かなかったので結局入れずじまいで悔しい思いをしたので、今回は身分証明書を見せてやっと入ることができました。

で、このお店はカード作った店より綺麗だった。

しかもその店にはなかった紅茶とかお茶がたくさんあるし、自由空間といっても店によってだいぶ違うんだなあと思った。

あとこのお店は、前の店ではファミリールームに二人分の料金を払えばひとりでも入れたんだけど このお店では一人だと入れないということらしかった。

やはり店によって違いがあるもんなんだね。

この店は結構清潔な感じでよかったよ。

でまた自由空間でちょろっとアニメ見てたらあっという間に1時間過ぎちゃった。

ターンエーガンダムは地味に面白いね。

これは大人向き・おやじ向けガンダムだと思う。

子供が見ても面白くないだろうなけど、大人になって見ると面白いガンダムだろうなと思った。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FC2ブログを使ってて気になったこと

このブログは、「FC2ブログ」と同時にやってた「Seesaaブログ」を統合させて最初に開始したものです。 FC2ブログ半年やってたんですが、「Seesaaブログ」のほうはそこそこ人が来てくれているみた …

no image

最近、パーマリンク変えたらとんでもない目にあった!

先日、ワードプレスのパーマリンクを変えてみたんですね。 URLの一番後ろにある英数字文字列のことなんですが、これを最初は/%postname%/にしてて。 これだと、忍者アナライズやグーグルアナリティ …

no image

ひかりテレビでDAZN(ダゾーン)見るときに注意したいこと

ひかりテレビでDAZN(ダゾーン)を見られるらしいということで、今回はそのことについて。 これまでST3200というチューナーだったんですが、ひかりテレビでダゾーンを見るにはST3400というチューナ …

no image

ノートパソコンやタブレットが使いづらいので少し工夫してみたらみごとに快適!の巻

先日、10近く使ってたパソコンがついに壊れてしまって、ノートパソコンからこの文章書いてるんですが、自分的にノートパソコンってキーボードが打ちずらいし、画面も見ずらいなあと思ってて。 だいたい画面は顔を …

「ファッションセンターしまむら」の福袋が超お得だった!

いやーすっかり新年ですね。 新年ということで、それらしい話題をひとつ。 お正月の名物のひとつといえば、「福袋」がありますよね。 ということで先日、近所の「ファッションセンターしまむら」で福袋を買ってみ …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ