飲食

「びっくりドンキー」のソースの話し。裏ワザがある?

投稿日:

10月なのにこの暑さ。なんでしょうかねえ。

先日は「びっくりドンキー」に行って

レギュラーバーグディッシュランチ

を食べてきました。

びっくりドンキーは名前だけ知っていたけど行くのは今回が初めて。

びっくりドンキーは外観もウッディーで特徴的だけど、店内もいろいろなインテリアがあって面白かった、

メニューも、木でできたやつで立てて見せてくれるんだね。

で、さっそく注文してしばらくすると運ばれてきた。

ここはハンバーグを箸で食べるんですねー。知らなかった。

味噌汁までついていた。

で、ハンバーグは確かにジューシーでおいしいんだけど、ちょっと味が薄いかなと。

たぶん味をつけて焼いているんだろうけど、個人的にちょっと薄味のような。

でもソースはテーブルにない。

こういうもんかなと思って食べ終えた。

しかし店内もウッディーな感じでいいですな。

落ち着く。

たしか、視界に木がたくさん見えると、人間はリラックスするという説を聞いたことがある。

よい感じだったので、食べた後しばらくのんびりしてましたよ。

 

で、ちょ~っとなっとくいかなくてネットで調べたら、なんと、

びっくりドンキーではソースを追加で注文できるらしい!

これって裏ワザ?

それを最初から言ってくれーと思ってw

追加で頼むと別皿で出してくれるらしい。

なんだよーw

あのハンバーグでソースがあればおいしいだろうなあ。

いずれまた行ってみよう。

 

 

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「細長い箱」を求めてミスタードーナツその2。コンビニドーナツとの違いは?

またも、細長い箱を求めてミスタードーナツに行ってきましたw 今度こそ「あの箱」に入れてもらうんだー!と思ってねw 「細長い箱」を求めて初ミスタードーナツ こないだは朝早く行って、食べたかったオールドフ …

no image

Amazonで新潟県のレアな調味料「かんずり」頼んだ。ハマった

こないだ、今年の1~2月ごろだったか、チャルメラの「かんずりラーメン」ってのを買って、すごく美味しいと思ったんだけど、また買おうと思ってたらなくなってて。 チャルメラの「新潟かんずり 旨辛みそラーメン …

no image

ロッテのゼロ シュガーフリーチョコレートを食べたら…

ロッテの「ゼロ シュガーフリーチョコレート」ってチョコをスーパーで見て気になってたんで、こないだ買ってみたんです。 これって砂糖と糖類がゼロというチョコなんですね。 ちなみに、「砂糖」と「糖類」がゼロ …

no image

快活クラブでアフォガートに挑戦した話

先日はまた快活クラブに行ってきました。 快活クラブにも「完全個室」が増えてきましたなあ。 ということで、今回はちょっと贅沢して完全個室に。 なかに入るとやっぱり快活ならぬ快適~!ブース席とはワンランク …

no image

すき屋の安くてうまいコーヒーがおすすめ!

自分はコーヒーはそれほど好きじゃなかったんですが、こないだ牛丼の「すき屋」でレジの前にあった東ティモールのコーヒー(1パック50円)というのをなにげなく買ったら、これが実に美味かったです。 &nbsp …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ