飲食

「びっくりドンキー」のソースの話し。裏ワザがある?

投稿日:

10月なのにこの暑さ。なんでしょうかねえ。

先日は「びっくりドンキー」に行って

レギュラーバーグディッシュランチ

を食べてきました。

びっくりドンキーは名前だけ知っていたけど行くのは今回が初めて。

びっくりドンキーは外観もウッディーで特徴的だけど、店内もいろいろなインテリアがあって面白かった、

メニューも、木でできたやつで立てて見せてくれるんだね。

で、さっそく注文してしばらくすると運ばれてきた。

ここはハンバーグを箸で食べるんですねー。知らなかった。

味噌汁までついていた。

で、ハンバーグは確かにジューシーでおいしいんだけど、ちょっと味が薄いかなと。

たぶん味をつけて焼いているんだろうけど、個人的にちょっと薄味のような。

でもソースはテーブルにない。

こういうもんかなと思って食べ終えた。

しかし店内もウッディーな感じでいいですな。

落ち着く。

たしか、視界に木がたくさん見えると、人間はリラックスするという説を聞いたことがある。

よい感じだったので、食べた後しばらくのんびりしてましたよ。

 

で、ちょ~っとなっとくいかなくてネットで調べたら、なんと、

びっくりドンキーではソースを追加で注文できるらしい!

これって裏ワザ?

それを最初から言ってくれーと思ってw

追加で頼むと別皿で出してくれるらしい。

なんだよーw

あのハンバーグでソースがあればおいしいだろうなあ。

いずれまた行ってみよう。

 

 

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

定番そばから南国フルーツまで!宮古島のグルメについて

宮古島は沖縄の人気観光地です。 ところで、観光の大きな楽しみのひとつ言えば「グルメ」ですよね。 宮古島の料理はどういったものがあるのでしょうか? また、一度は立ち寄りたいおすすめの料理店も合わせてご紹 …

no image

オリジン弁当の「量売り」初体験。コツとかはある?

旅行といえば、食事を何にするかもポイントですよね。自分はたいてい安上がり旅行なので、家から食べ物を持参するとか弁当とかカップラーメンで十分という感じなんですが、こないだの旅行ではオリジン弁当の「量売り …

no image

簡単!自分で作ったマシュマロお菓子「スモア」うますぎワロたw

前回に続き今日もまたマショマロの話w ネットでマシュマロについて調べてたら、「スモア」というお菓子があることを知って。 「スモア」はアメリカやカナダではおなじみの、夜のキャンプファイヤーで作るデザート …

no image

「いろり庵きらく川崎店」でカレーそばセット食べてみた

いやー寒いですねー。 こんなときは無性に立ち食いそばが食べたくなりませんか? ということで、先日は川崎駅の中にある「いろり庵きらく川崎店」という立ち食いそば屋で、カレーそばセットを注文してみましたよ。 …

no image

LINEのクーポン使ってお得にロッテリアのてりやきバーガー食べた

いやーあついですねー。 先日は、LINEのクーポン使ってお得にロッテリアのてりやきバーガー食べてみた。 こないだ携帯の関係からLINEを使いだしたんだけど、アプリ見てたらお得なクーポンがあった。 ロッ …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ