いろいろレビュー

ガンダムサンダーボルト10巻ネタバレ感想

投稿日:2018年9月15日 更新日:

スマホで読んだ「機動戦士ガンダムサンダーボルト10巻」についてのネタバレ感想をしてみます。
この巻は物語が大きく進行していく内容です。

まさに衝撃の展開という感じですかね。
まさか、ダリルとクローディアがキスをしてしまうとは。

イオが知ったらどうなるんでしょうかw

イオが顔面凶器みたいなパイク艦長に殴られるシーンは面白ったですね。
パイク艦長は北米アマチュアボクシングの銀メダルだったそうで。迫力あるなあ。

さらに、ダリルが南洋同盟の信者になるようなそぶりも見せていました。
これはショックですかね。ただ、まだ残りがあるのでどうなるのかわかりませんが、
こうなると先が読みたくなりますね。

ただやはりカルト宗教が出てくるというのに違和感があって、ネットの口コミを見るとやはり賛否両論あるみたいです。

そりゃ表現の自由というものですが、こういうものをおいそれと出していいものなのかどうかと。
ただ、ガンダムだと悪役が思想を語ってそれを主人公が否定するみたいな流れが多くあるんで、この漫画でもそうなるといいなあと思うのですがどうなるのでしょうか?

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-いろいろレビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

旅行好きが必見な映画「LIFE!/ライフ」

こないだ「LIFE/ライフ」という映画を見ました。 この映画の主演はベン・スティラーという人で、監督もしてたんですね。 最近よく見かけることがある役者さんです。 内容は、冴えない中年の男が旅をすること …

no image

「アドベンチャー・タイム」のジェイク!

いやー「アドベンチャー・タイム」は面白い。 タイトル通り、このアニメの魅力はジェイクですねーやっぱり。 こないだ見た回が最高だった。 なんか宝石?みたいなのを探しにフィンとジェイクが洞窟みたいなとこに …

no image

世界の見方が変わるかも?「世界は細菌にあふれ、人は細菌によって生かされる 」

「世界は細菌にあふれ、人は細菌によって生かされる」という本を読んだ。 これは、エド・ヨンというイギリスのサイエンスライターが書いた、細菌について詳しく書かれた本。 この本によれば、はるか昔、人間が誕生 …

no image

ガンダムサンダーボルト3巻ネタバレ感想

機動戦士ガンダムサンダーボルト3巻」についてのネタバレ感想をしてみます。 この巻で、サンダーボルト宙域においての球連邦側のイオ・フレミング少尉とジオン側のダリル・ローレンツ曹長の戦いに決着がつきました …

HA-S500正面

安いヘッドホン「HA-S500」のレビュー。どんな人におすすめ?

こないだ「HA-S500」というJVCのヘッドホンをAmazonで買いました。価格は1347円。色は「ガンメタリック」と「ブラック」がありましたが、購入したのは「ブラック」。 買った理由は、こないだお …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ