いろいろレビュー

ガンダムサンダーボルト3巻ネタバレ感想

投稿日:2018年9月8日 更新日:

機動戦士ガンダムサンダーボルト3巻」についてのネタバレ感想をしてみます。
この巻で、サンダーボルト宙域においての球連邦側のイオ・フレミング少尉とジオン側のダリル・ローレンツ曹長の戦いに決着がつきました。

ただ、最後のイオとダリルの会話からすると、やはりこのふたりの戦いは最後まで続くのでしょう。「なぜ奴に勝てない!」と悔しがるイオのコマを見て、カミーユとジェリドの関係を連想してしまったのは自分だけでしょうか。

もちろんフルアーマーガンダムのサイコザクのバトルは迫力があって楽しめました。最後、イオのフルアーマーガンダムのビームサーベルが気を失っていたダリルのサイコザクに迫ったとき、サンダーボルト宙域の稲妻がダリルを目覚めさせて形勢逆転!したわけですが、これは1巻でイオがこの放電で助かったのと対になってる感じですね。

アニメ化されたというのも納得の、迫力がある戦闘シーンが楽しめる内容でした。こういったモビルスーツの熱い戦いがみたいという、多くの人の需要がいまだにあるんでしょうねえ。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-いろいろレビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ガンダムサンダーボルト8巻ネタバレ感想

スマホで読んだ「機動戦士ガンダムサンダーボルト8巻」についてのネタバレ感想をしてみます。 この巻は、ジオンのダリルとその仲間達が南洋同盟が管理している水上都市「リグ」を調査するのがメインでした。 ダリ …

no image

伊藤園の「手軽に抹茶」は名前通りの商品でけっこうおすすめ

抹茶は蒸した緑茶の碾茶(てんちゃ)をに粉末して、お湯を加えてかき混ぜた飲み物です。 ご存知の通り茶道で飲まれていたり、現在ではお菓子の素材として定着していますね。 自分が抹茶を初めて飲んだのは、やはり …

no image

楽天で買った太陽光発電セット100Wのレビュー

数年前くらいに、楽天市場で「太陽光発電セット」というのを買ったんですよ。 4万円くらいして高かったなー。 で、先日、そのバッテリーがついにオシャカになってしまって。 で、今回はこの太陽光発電セットのレ …

no image

ロッテのゼロ シュガーフリーチョコレートを食べたら…

ロッテの「ゼロ シュガーフリーチョコレート」ってチョコをスーパーで見て気になってたんで、こないだ買ってみたんです。 これって砂糖と糖類がゼロというチョコなんですね。 ちなみに、「砂糖」と「糖類」がゼロ …

no image

初心者必見!Googleアナリティクスの見方を超おおざっぱに紹介

先日自分は、断腸の思いで忍者アナライズに別れを告げ、これまでわかりにくいと思って使っていなかったGoogleアナリティクスを使いだしました。 しかし、要点を押さえて使ってみると、普通に使えました。 で …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ