雑談

チープカシオのベルトを替えてみた!

投稿日:2018年5月25日 更新日:

旅行といえば、腕時計をしていきますよね~。

たとえば駅やホテルのチェックイン・アウトなどでも使うことがありますね。

私は現在、「チープカシオ」というカシオの安い時計シリーズをしていってます。この時計はアラーム機能とかがついているので、ホテルで朝起きるときの目覚まし時計にもできて便利なんです。ストップウォッチとかタイマー、ライト機能もあるし、

自分的には日付と曜日が表示されているのがいいですね。あまり日常的に日付を気にすることがないので、今何日か常に見れるのでよいです。

で、近頃Amazonでちょっと気になっていたのが「時計ベルト」というものでして。これはその名の通り、時計のベルトで、ふつうに時計に付いていたベルトと交換することで、時計をちょっとおしゃれにできるというようなベルトです。

これ、去年ころから気になっていて、半袖になる暑い時期になったら買ってみようかなと思ってたんです。それを、ついにこないだAmazonで購入して、今日届いたのでさっそくベルトを交換してみました。

ベルトの交換方法の説明書を読みながらやってみると、時計のバネ棒を取る・新しくつけることは簡単にできたんですが、自分の「チープカシオ」だと、ちょっと難しいことがありました。

新しくとりつけたバネ棒の中にベルトをくぐらせると説明書にはあったんですが、自分のチープカシオだと隙間が短くてくくらせることができませんでした。

これはこまったと思って、仕方ないのでベルトの上からバネ棒をつけることにしまして。だけどこれだとベルトが邪魔してつけにくい!

結局かなり悪戦苦闘して、なんとか新しいベルトにすることができました。
うむ、カッコイイね。

ただ、簡単にベルトを替えることができなかったのが残念でしたが、見た目はかっこいい。

あと、これはちょっとしたことなんですが、自分のチープカシオは時計の背面がステンレス製になっていて、ステンレスが温度に影響されやすいのか、これだと冬場つけるとちょっとというかかなり冷たいんですよ。

それが今回ベルトを替えたことで、ステンレスの上にベルトが通るので、あの冷たさがなくなっていいかなあと。

あ~、色違いのベルトももっと欲しくなってきたなあ~。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ネットで物を買うときのワナに注意!

こないだホーネットの前輪に穴が開いたので、ネットで買おうと思って「タミヤ」「ホーネット」「前輪」とgoogleで検索したら、最初のページにアマゾンの タミヤ OPパーツ OP.1185 4駆前輪 デュ …

no image

究極のたくあん!?

こないだ200円くらいのたくあん買ったら、これが実にうまい! いつもは100円のたくあん買ってたんですが、たった100円の違いでこんなに違うとは ーって感じでした。 歯ごたえと味が最高なんですねー。 …

no image

FC2ブログを使ってて気になったこと

このブログは、「FC2ブログ」と同時にやってた「Seesaaブログ」を統合させて最初に開始したものです。 FC2ブログ半年やってたんですが、「Seesaaブログ」のほうはそこそこ人が来てくれているみた …

no image

安かろう悪かろうにはもうコリゴリ

タイトルの通り、最近うんざりしていることがあります。 それは、「最近買った物がすぐに壊れる」ということです。そのすぐ壊れるものとは「扇風機」と「コタツ」です。 このふたつ、最近は安く売ってるんですよね …

no image

最近、パーマリンク変えたらとんでもない目にあった!

先日、ワードプレスのパーマリンクを変えてみたんですね。 URLの一番後ろにある英数字文字列のことなんですが、これを最初は/%postname%/にしてて。 これだと、忍者アナライズやグーグルアナリティ …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ