雑談

安かろう悪かろうにはもうコリゴリ

投稿日:2018年8月29日 更新日:

タイトルの通り、最近うんざりしていることがあります。

それは、「最近買った物がすぐに壊れる」ということです。そのすぐ壊れるものとは「扇風機」と「コタツ」です。

このふたつ、最近は安く売ってるんですよねえ。

お金がないんで、こういったものを買ってしまうんですが、これがよくないのでしょうか。

このふたつは当然夏と冬に買うわけですが、冗談じゃなくてほんとに年に一回ずつくらい買っては壊れ、買っては壊れってなってんですよね。

それでまた、先日この暑い最中扇風機が壊れました。

一度動かなくなって、あせってちょっと羽とって出来る部分だけ掃除したりしてたら動くようになりましたが、今度はなぜか知らんけど羽がかけてガタガタと振動が大きくなって回るようになり、これはもう危なくて駄目だなと。

こないだからコタツはもうあきらめて湯たんぽを使うようになりましたが、扇風機はそうはいかないので、ほんとに毎年のように買って壊れてってなってんですよねー。

扇風機もコタツもシーズン中はほとんどつけっぱなしというのが壊れる原因のひとつかもしれませんが、こう暑い・寒いじゃあしょうがないんですよねえ。

でも、昔のやつは、こんな壊れなかったと思ったけどなー。

まさにTHE・安かろう悪かろうですね。

やはり有名なメーカーの、それなりの値段のするもののほうがいいんすかねー。ネット見てたら、100均で作れるミニクーラーみたいなのがあって、今度これ作ってみようかなと思ってます。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ひかりテレビ2年割り更新で考えたこと

こないだひかりテレビの2年割りを更新させてもらった。 なんかできるかわからなかったんだけど、電話で何度かやりとりしててできるということで。 これで通常料金よりも1000円安くなったんだけど、それでもま …

no image

「Rakuten UN-LIMIT」を非対応機種で試したら見事にドツボ

前回、話題の「Rakuten UN-LIMIT」に契約した話をしましたが、今回はその後の話について。 SIMカード選びで「Rakuten UN-LIMIT」か「LINEモバイル」どちらにするか悩んだ話 …

no image

昔ながらの回転寿司に行きたいなあ

昨日は曇りで涼しくて過ごしやすくてよかったですね。 暑すぎるのは勘弁。 ということで、昨日はくら寿司に行ってちょこっとだけ食べてきました。 くら寿司は面白いし安くていいんだけど、いつ行っても混んでるん …

no image

DAZN(ダゾーン)はクレジットカードなしで契約できる?テレビ視聴は?

あー、自分はサッカーのプレミアリーグが見たくてこないだまでひかりテレビ経由でJ-sportsに加入していたんですが、月だいたい2500円もするし、全然プレミアリーグを放送してくれなかったのでこないだ解 …

no image

ダゾーンをテレビで見るとカクカクするときの対処法

一時期休んでいたダゾーンに再加入! いやー欧州サッカーが見れる毎日はやっぱいいなあ。 1日にうるおいがあるよ~。 自分的に、欧州サッカー見れないと精神衛生的にって感じですよ。   で、こない …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ