雑談

安かろう悪かろうにはもうコリゴリ

投稿日:2018年8月29日 更新日:

タイトルの通り、最近うんざりしていることがあります。

それは、「最近買った物がすぐに壊れる」ということです。そのすぐ壊れるものとは「扇風機」と「コタツ」です。

このふたつ、最近は安く売ってるんですよねえ。

お金がないんで、こういったものを買ってしまうんですが、これがよくないのでしょうか。

このふたつは当然夏と冬に買うわけですが、冗談じゃなくてほんとに年に一回ずつくらい買っては壊れ、買っては壊れってなってんですよね。

それでまた、先日この暑い最中扇風機が壊れました。

一度動かなくなって、あせってちょっと羽とって出来る部分だけ掃除したりしてたら動くようになりましたが、今度はなぜか知らんけど羽がかけてガタガタと振動が大きくなって回るようになり、これはもう危なくて駄目だなと。

こないだからコタツはもうあきらめて湯たんぽを使うようになりましたが、扇風機はそうはいかないので、ほんとに毎年のように買って壊れてってなってんですよねー。

扇風機もコタツもシーズン中はほとんどつけっぱなしというのが壊れる原因のひとつかもしれませんが、こう暑い・寒いじゃあしょうがないんですよねえ。

でも、昔のやつは、こんな壊れなかったと思ったけどなー。

まさにTHE・安かろう悪かろうですね。

やはり有名なメーカーの、それなりの値段のするもののほうがいいんすかねー。ネット見てたら、100均で作れるミニクーラーみたいなのがあって、今度これ作ってみようかなと思ってます。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

まずいすき焼きを美味しくする方法

冬といえば鍋、鍋といえば「すき焼き」を連想する人が多いでしょう。 で、冬の鍋といえば「すき焼き、すき焼き」と多くの人たちが言っているのを聞くにつけ、自分だけは「なぜ?」という思いをしてまして。 自分は …

no image

Amazon Fire TV Stick買ったんで動画配信サービスの大手3社を検討中

いやあ、時代はやっぱ動画配信ですなあw 10年以上ひかりテレビ見て過ごしてきたんだけど、そろそろ動画配信サービス見たいなあと思ってて。 で、こないだついに「Amazon Fire TV Stick」を …

no image

PS3のいろんな活用法をいまさら知った

自分の家のPS3は今までほとんどゲームしかやってなかったんですが、こないだふとYOUTUBEができるということを聞いて、アプリをダウンロードしてみたらこれがけっこう面白い。 これまでちょろっとネットに …

no image

発送が遅い駿河屋にこそ「お急ぎ便」が必要だ!

先日、スマホが仕事で必要になったのでネットショップの「駿河屋」で安い中古のやつを注文したんです。 が、駿河屋の発送はやはりいつもの通り遅い! まあ、これまで駿河屋は何度も利用してて遅いということは十分 …

no image

ラジコン遍歴について

ネットでラジコン関連のサイトを見ていると、あんまり車と飛行機の両刀使いっていう人は少なんでしょうかね? 両方やってる人はあんまり見かけないんで。自分は両方やってるんですが、このサイトでは広く浅く紹介し …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ