日記

ミニクーラー作るためにダイソー行った

投稿日:2018年8月29日 更新日:

こないだ扇風機の羽が折れ、ガタガタしてもう使えないということで、ネットで自作のミニクーラーを作れるという記事を見たので、さっそく部品を買うためにダイソーに行ってきましたよ。

材料は発泡スチロールのクーラーボックスと保冷剤数個でできるそうです。まず、最初近くのダイソーに行ったんだけど、発泡スチロールのクーラーボックスと保冷剤がなかったので、すこし遠くにある2階建てのダイソーに行ってみました。

夕方行ったんですが、それでも暑いのなんの。全然涼しくなってない。ダイソーに行って2階に上がると、お目当ての発泡スチロールのクーラーボックスと保冷剤があった!

思わず「やったー!」となっちゃいました。さすが2階建ては品揃えが違うね。

しかし、あんまり行ったことないけど、ダイソーって面白いですねえ。

2階建てだからホームセンターみたいにいろんな商品が売ってる!

しかもほとんど100円!

面白いのでしばらくウロウロしてて、食べ物とか小型扇風機とかいろいろ買っちゃいました。

外に出るともう夜で、いくらか暑さはおさまっていました。帰り、公園でけっこう大きい祭りがやってました。

子供の頃行ったことがあったなあ。子供の頃行ったときは「すげえー」と思ったもんだけど、やはりカーッとなってたね(意味不明)!

踊る阿呆に見る阿呆、ですか。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

きれいな紅葉

紅葉のよい写真が撮れたので公開してみる&今日の日記

今日は近くのデニーズで「自家製フレンチトースト」を食べてきました。なかなかのお味でしたよ。また機会があれば食べてみたい。シロップ全部使ったらちょっと甘すぎたんで、今度は半分にしてみようかな。 &nbs …

no image

マクドナルドのWiFiのログインでいつも戸惑う

朝、天気が悪い中散歩の帰りにマクドナルドに行ってきた。 主な目的は、もちろん食べることもあるけどネットを見ること。 マクドナルドもデニーズみたいにフリーのWiFiがあるんですが、これが毎回使いにくい! …

no image

快活クラブでアフォガートに挑戦した話

先日はまた快活クラブに行ってきました。 快活クラブにも「完全個室」が増えてきましたなあ。 ということで、今回はちょっと贅沢して完全個室に。 なかに入るとやっぱり快活ならぬ快適~!ブース席とはワンランク …

no image

図書館のカードを作りなおしてきた話

そういえば最近本読んでないなあと思ったので、こないだ図書館に行ってカード作りなおしてきまいした。 前はよく使ってたんだけど、最近行かなくなっていたのでカードなくしていたので、受付に行って作ってもらいま …

no image

暖かくなってきたのでデザゲ走らせてきた

最近はようやく暖かくなってきたのでいよいよラジコンシーズン到来~! という感じで早起きして久しぶりの朝ラジコンを近くの公園でしてきました。 うーん、久々。 なんだかんだでデザートゲイターを15分くらい …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ