飲食

すき屋の安くてうまいコーヒーがおすすめ!

投稿日:2018年10月9日 更新日:

自分はコーヒーはそれほど好きじゃなかったんですが、こないだ牛丼の「すき屋」でレジの前にあった東ティモールのコーヒー(1パック50円)というのをなにげなく買ったら、これが実に美味かったです。

 

入れ方は、パックの上部にある切り取り線を切ってから、両端を広げてコーヒーカップにかけるようにして、30秒ずつくらい、3~4回にわけてお湯を入れるだけでできあがり。

 

これがじつにうまい!なんというか香りとコクが実に豊かで、市販のコーヒーとは段違いでしたね。

個人的にファミレスやコンビニのコーヒーとよりもうまいと思う。まじでおすすめ。

なので、すき屋に行ったときは必ずといっていいほどこのコーヒーを何個か買っていきます。

 

そんで、今すき屋でこのすき屋のコーヒーが注目されているとか。

飲んでいる人たちは、朝とか午後とかに「すき屋」に行って飲んでいるらしい。

すき屋で出されるコーヒーって、このレジ前で売っている50円のコーヒーと同じなのかなあ?

だったらぜひ店内でも飲んでみたいなあ。

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「びっくりドンキー」のソースの話し。裏ワザがある?

10月なのにこの暑さ。なんでしょうかねえ。 先日は「びっくりドンキー」に行って レギュラーバーグディッシュランチ を食べてきました。 びっくりドンキーは名前だけ知っていたけど行くのは今回が初めて。 び …

no image

LINEのクーポン使ってお得にロッテリアのてりやきバーガー食べた

いやーあついですねー。 先日は、LINEのクーポン使ってお得にロッテリアのてりやきバーガー食べてみた。 こないだ携帯の関係からLINEを使いだしたんだけど、アプリ見てたらお得なクーポンがあった。 ロッ …

no image

簡単!自分で作ったマシュマロお菓子「スモア」うますぎワロたw

前回に続き今日もまたマショマロの話w ネットでマシュマロについて調べてたら、「スモア」というお菓子があることを知って。 「スモア」はアメリカやカナダではおなじみの、夜のキャンプファイヤーで作るデザート …

no image

おからドーナツとおから蒸しパンを作ってみた

最近健康ブームということで、「おからドーナツ」と「おから蒸しパン」を作ってみた。 「おから」とは豆腐ができる過程の、豆乳の搾りかすです。 豆乳の廃物なので、安価なのが特徴。 もちろん最近はこのおからが …

no image

非常食にも!小麦粉でいろんな料理を作ってみた

コロナウィルス大変ですが、みなさん「STAY AT HOME」してますか~? 体操のお兄さん来た?来てない? ということで、私ももちろん家にいるようにしていますが、そこで問題のひとつになるが「食」です …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ