雑談

「ファッションセンターしまむら」の福袋が超お得だった!

投稿日:

いやーすっかり新年ですね。

新年ということで、それらしい話題をひとつ。

お正月の名物のひとつといえば、「福袋」がありますよね。

ということで先日、近所の「ファッションセンターしまむら」で福袋を買ってみました!

実は自分、福袋なんて生まれてこの方一度も買ったことなかったんです。

正月に売っている「福袋」ってのがあるのはもちろん知ってるけど、なんか「高そう」っていうイメージがあったり、中身が見れないのに買っても変なの入ってたら困るなと思って、これまで買ったことはありませんでした。

あと、福袋目当てに朝から並んでるニュースとかみて自分には無理だなあと思ってました。

ところがこないだ福袋についてネットで調べる機会があって、実は中身の品の合計額は普通に買うよりも安くて、すごいお得だったっていうことを知ったんですねw

あと、最近は中身がわかるのが多いらしくて。

え?知らなかったの自分だけ?w

で、ファッションセンターしまむらの福袋ってあるかなと思ってネットで公式ページ見たら、ありましたよ福袋が。

3000円・5000円・10000円くらいの種類のがメンズ・レディースごとにあるみたいですね。

でも、福袋ってすぐに売り切れるっていうイメージがあるので、買えるのかと思ってました。

近所の「しまむら」の初売りは3日からということで、3日の午後ごろ一応行ってみて、あったら買ってみようかな~という感じで行ってみました。

店に入ってみると、レジの前にそれらしきコーナーが。

あれ、でもこれキッズ用だな。

ないのかな~売れたのかな~と思って店内を探してみると、メンズコーナーにあった。

売れたのかなーと思ったらちゃんと全然残ってた。

お客さんもいないわけではなかったけど、ちゃんと好きなものが買えましたよ。

ちょっと意外。

ネットで見た「OUTDOOR」というブランドの3000円のにしようかなと決めてんたんですが、「OUTDOOR」のは中身がディスプレイにあったので確認してみると、ちょっと生地が薄いなと感じで、けっこう悩んだ挙句にもうひとつの3000円台の「GERRY」というブランドのを買ってみました。

さっそく帰ってバッグから出してみると、「おお~!」ってなりましたね。

「しまむら」の福袋

中身は

  • ・ウィンドブレーカー
  • ・トレーナー
  • ・パンツ
  • ・メッセンジャーバッグ

でした。

サイズは、ゆるくてもなんとかなるけどきつかったら無理なのでLにしたんだけど、こりゃーいい、きちんとパンツのサイズも合ってる!

「GERRY」も「OUTDOOR」もアメリカのきちんとしたメーカーらしい。

これってブランド物だから、やっぱり高いよな、これで3000円はすごいお得だと思った!

ただ、ウィンドブレーカー薄すぎw

反対側が透けて見えるくらい。

春秋ものですな。

でも、これはお得ですね=!

後でネットで調べたら、やっぱりこのウィンドブレーカーだけで3000円くらいした!

うひょーって感じw

これで4つも入ってんだもんなー。

買い物でこれくらい得したのって初めてだと思う。

いやー…ビバ福袋!ビバしまむら!

なんか福袋にハマリそうです。

といってももう買えない。

来年かなあ。

いやー福袋って、すごいお得なんですね。

こいつは新年から縁起がいいや!(江戸っ子)

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-雑談

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

美味しかったお酒「銀嶺月山」

旅行と言えば酒蔵めぐりツアーなんかもありますね(ちと苦しいか?)旅のお土産として地元の日本酒やワインを買う人もいるのではないでしょうか。 こないだ、1年前くらいかな、「銀嶺月山(ぎんれいがっさん)」と …

no image

ファミリーマートでカレンダーを自作してみた話

カレンダー、みなさんどうしていますか? 普通はどこかで買う、なんでしょうが、意外にカレンダーって高くないですか? アマゾンで見ても、1500いくらとか?けっこう高いなーと思ってたんです。   …

no image

究極のたくあん!?

こないだ200円くらいのたくあん買ったら、これが実にうまい! いつもは100円のたくあん買ってたんですが、たった100円の違いでこんなに違うとは ーって感じでした。 歯ごたえと味が最高なんですねー。 …

no image

ニューバランスの靴について

旅行と言えば、履いていく「靴」もけっこう大事ですよねえ。旅行ではいかに疲れないようにするかっていうのがあるので。靴にもいろいろありますが、やっぱり歩きやすい良い靴だと旅行ももっと楽しくなるのではないで …

no image

最近、パーマリンク変えたらとんでもない目にあった!

先日、ワードプレスのパーマリンクを変えてみたんですね。 URLの一番後ろにある英数字文字列のことなんですが、これを最初は/%postname%/にしてて。 これだと、忍者アナライズやグーグルアナリティ …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ