飲食

「細長い箱」を求めてミスタードーナツその2。コンビニドーナツとの違いは?

投稿日:2019年4月17日 更新日:

またも、細長い箱を求めてミスタードーナツに行ってきましたw

今度こそ「あの箱」に入れてもらうんだー!と思ってねw

「細長い箱」を求めて初ミスタードーナツ

こないだは朝早く行って、食べたかったオールドファッションドーナツがなかったので、今度は午後に行ってみたら、やはりたくさん作ってありました。

土曜だったので、人も混んでた。

最近は食べるところもあるんだねえ。

で、5個なら入れてくれるかなと思ったら、やはり紙袋に入れようとしていたので、わざわざ頼んで箱にしてもらいましたw

聞いてみると、7個からこの箱にしてもらえるそうですよみなさん!

で、さっそく帰って見てみる。

ミスタードーナツの箱

「これだよなー!(スターフォックスのCM。古っ!)」って感じですよw

うんうん、これなんですよこれw

なんかプチ贅沢な感じ~。

 

 

肝心のお味は?コンビニとの違いは?

で、せっかくなんで今回買ったドーナツの感想でもしてみましょうか。

今回は

  • オールドファッション
  • チョコファッション
  • ダブルチョコレート
  • チョコレート
  • ポン・デ・ダブル宇治抹茶

を買ってみた。

ドーナツ5個

オールドファッションは定番のドーナツで、食べてみたかったのです。

最近コンビニにもドーナツがあるので、その違いはどうなのかと思って。

食べてみると、ミスタードーナツとコンビニのドーナツの違いは、やはり多少ではあるもののあるかなと思った。

ミスタードーナツのは、コンビニのよりも「作りたて感」があるかなあと思った。
コンビニのほうがややのっぺりした感じかな。

やはり「餅は餅屋」ということで、ミスドさんは頑張ってもらいたい。

今回初めて食べたダブルチョコレートはチョコ生地のドーナツに小さいチョコがパラパラと乗っているドーナツ。

食感が変わってておいしい。

ポン・デ・ダブル宇治抹茶

ポン・デ・ダブル宇治抹茶は、宇治茶専門店の「祇園辻利」と共同で作ったという新メニューで、どんなもんかなと思って買ってみた。

ポン・デ・ダブルというのはドーナツとちがってやわらかい食感だけど、この中が抹茶生地になってた。

甘い部分は上の抹茶チョコだけで、それもほんのりとした甘味。

甘いドーナツが多い中で、ちょっとした箸休めになるなと思った。

抹茶の味もほんのり、という感じで、上品な感じのドーナツでした~。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「びっくりドンキー」のソースの話し。裏ワザがある?

10月なのにこの暑さ。なんでしょうかねえ。 先日は「びっくりドンキー」に行って レギュラーバーグディッシュランチ を食べてきました。 びっくりドンキーは名前だけ知っていたけど行くのは今回が初めて。 び …

no image

おからドーナツとおから蒸しパンを作ってみた

最近健康ブームということで、「おからドーナツ」と「おから蒸しパン」を作ってみた。 「おから」とは豆腐ができる過程の、豆乳の搾りかすです。 豆乳の廃物なので、安価なのが特徴。 もちろん最近はこのおからが …

no image

簡単!自分で作ったマシュマロお菓子「スモア」うますぎワロたw

前回に続き今日もまたマショマロの話w ネットでマシュマロについて調べてたら、「スモア」というお菓子があることを知って。 「スモア」はアメリカやカナダではおなじみの、夜のキャンプファイヤーで作るデザート …

no image

すき屋の安くてうまいコーヒーがおすすめ!

自分はコーヒーはそれほど好きじゃなかったんですが、こないだ牛丼の「すき屋」でレジの前にあった東ティモールのコーヒー(1パック50円)というのをなにげなく買ったら、これが実に美味かったです。 &nbsp …

no image

ローソンのスピードくじと半額のウチカフェスイーツの話

昨日、ローソンでウチカフェスイーツが今日半額になるというチラシを見たので、さっそく行ってみたw 近くのローソンに行ってみるとウチカフェスイーツがほとんど売り切れ。 じゃあ昨日行ったローソンに行ってみよ …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ