いろいろレビュー

ガンダムサンダーボルト5巻ネタバレ感想

投稿日:2018年9月10日 更新日:

スマホで読んだ「機動戦士ガンダムサンダーボルト5巻」についてのネタバレ感想をしてみます。

この巻では、第三勢力であるカルト宗教集団「南洋同盟」を調査するため、ダリルはアッガイに乗り、イオはアトラスガンダムに乗り、連邦とジオンそれぞれが彼らのエリアに潜入していきます。

ダリルが乗るアッガイが南洋同盟のモビルスーツと繰り広げる海中戦は、やはり緻密に描かれていて、このような迫力あるシーンが見たいという読者層も多いのでしょう。

アトラスガンダムは、作者さん独自のかなり斬新なガンダムのようです。ジオンは宇宙から巡航ミサイル10本を積んだコムサイで特攻攻撃をイオたちが乗る「スパルタン」にしかけますが、これをアトラスガンダムがビームサーベルで破壊しました。

コムサイに乗り込んだパイロットが、ジオン・連邦関係なく軍人を憎んで特攻していったシーンが印象的です。

あと、外伝として「砂鼠シェーン」という漫画がありました。これはサンダーボルト宙域で死んだとされていたシェーンが生きていて、グフに乗って地球で廃品回収の用心棒をしているという内容です。

海中とうって変わって砂漠でのモビルスーツ同士の戦いが見所です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-いろいろレビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「DEEP LIFE~知られざる地下微生物の世界」を読んだ

図書館で「DEEP LIFE~知られざる地下微生物の世界」という本を借りて読んでみました。 自分は微生物について知りたくて借りた本なんですが、この本の内容は微生物の学者が微生物を採取するまでの悪戦苦闘 …

no image

湯たんぽの使い心地について。コタツとの比較も

自分の部屋では数年前から湯たんぽを使ってます。 なぜかというと、その前使っていたコタツが壊れたためです。 その壊れたというのも、もう毎年のように買っては壊れ買っては壊れを繰り返していて、こりゃもう嫌だ …

no image

JINS PC の ブルーライトカット眼鏡について。効果はある?

今日はJINS PC の 「ブルーライトカット眼鏡」についてレビューしてみましょう。 この眼鏡を知ったのは、とあるメールマガジンも何気なく読んだ時でした。 なんでもパソコン専用のメガネがあるということ …

no image

伊藤園の「手軽に抹茶」は名前通りの商品でけっこうおすすめ

抹茶は蒸した緑茶の碾茶(てんちゃ)をに粉末して、お湯を加えてかき混ぜた飲み物です。 ご存知の通り茶道で飲まれていたり、現在ではお菓子の素材として定着していますね。 自分が抹茶を初めて飲んだのは、やはり …

no image

ガンダムサンダーボルト3巻ネタバレ感想

機動戦士ガンダムサンダーボルト3巻」についてのネタバレ感想をしてみます。 この巻で、サンダーボルト宙域においての球連邦側のイオ・フレミング少尉とジオン側のダリル・ローレンツ曹長の戦いに決着がつきました …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ