日記

トラブル続きのラジコン

投稿日:2018年8月7日 更新日:

いやー最近我がラジコンはトラブルが多くなってましてね。

ワイルドウィリー2も、あんまりウイリーしなかったりスピードが遅くなったり感じてて、なんか調子が悪いなぁと思って、一旦バラして洗浄するかなと思って、

こないだとりあえず前後のタイヤだけ外してできるとこだけ洗浄してみました。そしたら、後輪の付け根部分に草なんかがはまってました。

そんで、できるとこだけグリス塗り&できるとこだけ歯ブラシやパーツクリーナーや錆止め剤などを使って綺麗にしてみました。

その後走らせたら、なんとまあ、動きが良くなってるじゃないですか!ウィリーも路面部分では良くする!

タミヤの公式ページにも書いてありますが、やはりメンテナンスってのは大事なんですねえ。

身近なもので例えるなら、扇風機もほっといたら埃が着いて涼しさがダウンする、ようなことですかね?

で先日デザートゲイターのサーボ破損のためハイトルクサーボセイバーっての買って交換したんですが、ななんと今度はサーボが壊れちゃいましたよ 。

全然走らせてないのに。安い中華製だからでしょうか?しかし、とんでもない金食い虫ですねーラジコンって。

自分が子供の頃だったら絶対出来ませんねーこんな遊びは。

ホビーのラジコンて、こういうトラブルとかメンテナンスがきちんとできるかが、趣味になるかどうかの線なんじゃないかと思ったり。

自分は、確かに頻繁に起こるトラブルとかメンテナンスとかは面倒なんだけど、走らせた時の楽しさが忘れられなくてなんとかやっているって感じですかね。

でもこないだ、綺麗になったワイルドウイリー2のシャーシ見てちょっとにやけたりしちゃって。

すっかり「ラジコントラブル報告ブログ」になってますが、自分と同じような初心者の人のなにかの助けになればいいかなと思いまして。

今度メンテナンスについても書いてみましょう。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

梅雨の合間にラジコン&ネットカフェ

最近はめっきり梅雨ですが、昨日は梅雨の合間で晴れていたのでいてもたってもいられず直したばっかりのワイルドウイリーをちょっと広い公園でやってきました。 今日はなかなか楽しめました。なんかスマホで動画に撮 …

no image

風邪によく効くというレバニラ炒めを作ってみた

このところ風邪気味で。 で、風邪によく効く食べ物をネットで調べてて、レバニラ炒めがいいということで、こないだ 作ってみました。 スーパーでレバーとニラともやし買ってさっそく料理。 知らなかったんだけど …

no image

暖かくなってきたのでデザゲ走らせてきた

最近はようやく暖かくなってきたのでいよいよラジコンシーズン到来~! という感じで早起きして久しぶりの朝ラジコンを近くの公園でしてきました。 うーん、久々。 なんだかんだでデザートゲイターを15分くらい …

no image

「いろり庵きらく川崎店」でカレーそばセット食べてみた

いやー寒いですねー。 こんなときは無性に立ち食いそばが食べたくなりませんか? ということで、先日は川崎駅の中にある「いろり庵きらく川崎店」という立ち食いそば屋で、カレーそばセットを注文してみましたよ。 …

no image

デザートゲイターでやはり初期トラブル

デザートゲイターができたわけですが、自分の場合、デザートゲイターのシェイクダウン!なんてかっこいいことは言えなくて、作りたての場合、最初は慎重に走らせないとパーツとかがポロポロとこぼれるという現象が「 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ