日記

お風呂の王様で過ごした贅沢な時間

投稿日:

ひさしぶりに近くのスーパー銭湯の「お風呂の王様」に行ってきた。

ささっと体を洗ってまずは内湯。

ここはオードブルという感じでさっと入る。

でも、家庭では体験できないジェットバスもいい感じだね。

本題はもちろん源泉100%という外の温泉!

一番気持ち良かったのは「寝転び湯」だった。意外。

あんまり熱いお湯よりほどほどのがいいよなー。

寝ながら見えるとこに白い梅?(名前は知らない)が咲いてて、すげー、なんて贅沢なんだ~!と思った。

その木に小鳥が飛んできて、すんごりのんびりした時間だった。

近くに咲いてない木があったけど、あれはもうすこしすると桜とかが咲くのかねえ、そりゃーすごいなあ。

で、各湯にちょっとずつ入っただけなんだけど、結局なんだかんだで1時間半ぐらいいたなー。

だって値段が高いからさー、元取らなきゃと思ってw

あんまり長湯はよくなくて、ささっと入るのいいらしいよー。

岩盤浴っていうのもやってみたいけど、あれは入館料+別料金なんですよね?

それだとけっこう高くなるなあ。

いやー今回もいいお湯でした~。

帰りに買ったアイスの焦がしキャラメル味がすんげーうまかった!

スポンサーリンク



スポンサーリンク



-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

デザートゲイター組み立て日記・中編

6月3日 いよいよフロントとリアのダンパー作り。ここはオイルを入れるというラジコン製作でも特殊な部分なんで、特に注意しながらやる。 まずダンバーの組み立て。小さいドーナツみたいなゴムのリングを2つ入れ …

no image

トラブル続きのラジコン

いやー最近我がラジコンはトラブルが多くなってましてね。 ワイルドウィリー2も、あんまりウイリーしなかったりスピードが遅くなったり感じてて、なんか調子が悪いなぁと思って、一旦バラして洗浄するかなと思って …

no image

ミニクーラー作るためにダイソー行った

こないだ扇風機の羽が折れ、ガタガタしてもう使えないということで、ネットで自作のミニクーラーを作れるという記事を見たので、さっそく部品を買うためにダイソーに行ってきましたよ。 材料は発泡スチロールのクー …

no image

自分の中でラジコンシーズン到来!

自分の中でラジコンシーズン到来~!今日やってきましたよワイルドウイリー。 ラジコンは場所を変えてやらないと飽きるということで、今日はちょっと遠いところの、廃工場(ちょっとニュアンスが違う)?みたいなと …

no image

「Rakuten UN-LIMIT」のキャンペーンに釣られてまたドツボ

前回、「Rakuten UN-LIMIT」を非対応機種のmoto e5で試したら、パートナーエリアではデータ通信はできても通話ができなかった話をしましたが、最近Rakuten UN-LIMITの対応機 …

プロフィール

nabeお
副業魔人。趣味情報全般のブログ書いてる人。

お問い合わせ